MENU
  • 貯める力
  • 子育て
  • 時短家電レビュー
  • 書籍レビュー
  • プロフィール
家計運営もっと楽しく強くする
とんかつ家計簿
  • 貯める力
  • 子育て
  • 時短家電レビュー
  • 書籍レビュー
  • プロフィール
とんかつ家計簿
  • 貯める力
  • 子育て
  • 時短家電レビュー
  • 書籍レビュー
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. とんかつ家の執筆記事

とんかつ家– Author –

とんかつ家のアバター とんかつ家

【サイドFIREへ挑戦するぶたさん】
検討は慎重に、決断は丁寧に、行動は全集中で。を心掛けている30代共働き夫婦です。目標資産額は5,000万円。当面の目標は「貯める力」の向上です。ストイックになりすぎず、ゆるりと進んでいます。。

FIREを目指して悪戦苦闘する様子を包み隠さず発信|資産形成を考え出したあなたの「最初の一歩」に勇気を与えます。

「家族というチームがもっと楽しく強くなるブログ」をテーマに、家計管理、投資、子育てにまつわる情報を発信していきます。

お仕事の依頼、問い合わせはお気軽に♪

  • とんかつ家計簿|22年2月
    貯める力

    【リアル家計簿公開】手取り30サラリーマンでも2ヶ月で約20万円貯蓄達成!|2022年1〜2月のとんかつ家計簿

    【資産5,000万をつくるリアル家計簿を公開】2022年1、2月は貯蓄率22%となりました。手取り30サラリーマンでも資産形成はできる!。30代4人家族の家計簿&収支が知りたい方はぜひご参考ください。
    2022年3月27日
  • 2021年の振り返りと2022年のリアル予算
    貯める力

    2021年の家計簿ふりかえり&2022年の予算設定

    【資産5,000万円をつくるリアル家計簿を公開】2021年の年間収支をまとめました。貯蓄率6,8%。FIREするにはまだ稼ぐ力の向上が避けられません。2022年は15%を目標に行動してきます!
    2022年2月21日
  • とんかつ家計簿|2021年10〜12月リアル家計簿
    貯める力

    【リアル家計簿公開】2021年10〜12月のとんかつ家計簿|貯蓄率24%、貯蓄額287,561円達成!

    【資産5,000万をつくるリアル家計簿を公開】2021年10〜12月は貯蓄率24%となり、過去最高を記録しました。30代4人家族の家計簿&収支が知りたい方はぜひご参考ください。
    2022年2月5日
  • 貯める力

    【家計見直し】2021年9月の家計簿|貯蓄率13%達成!|30代子育て4人家族の収支は?

    資産5,000万をつくる家計簿を公開します。2021年8月は貯蓄率は14%となり、ついにプラスに転じました!!私たちは30代4人家族。年長、幼児の子供がいる世帯の家計簿&収支が知りたい方はぜひご参考ください。
    2021年12月15日
  • 子育て

    初めての七五三!かかる費用は?撮影、食事、手土産は?どれくらいの時間かかるの?

    この記事でわかること 七五三の予算感七五三当日のスケジュールお食事や手土産をどうしたのか こんにちは、とんかつ家のろーすママです。 2021年11月12日(日)に長男の七五三を福岡の太宰府天満宮でしてきました。 我が家から大宰府天満宮までは車で15分...
    2021年12月1日
  • 貯める力

    【家計見直し】2021年8月の家計簿(貯蓄率-27%!)【30代子育て4人家族】

    こんにちは、とんかつ家です。私たちは40代でサイドFIREを目指しています。その中で一つの目標が固定費を資産で賄うということです。現在はその途中で、貯める力、稼ぐ力、増やす力など足りない力が多いですが、家計簿をつけて見直し、改善していく過程を...
    2021年11月8日
  • 貯める力

    【家計見直し】2021年7月の家計簿(貯蓄率-9%)【30代子育て4人家族】

    こんな人へおすすめの記事です。 ①30代子育て世帯の家計簿&収支が知りたい②年長、幼児の子供がいる世帯の家計簿&収支が知りたい③30代子育て世帯の貯蓄率が知りたい④貯蓄率マイナスからプラスになっていく過程を知りたい こんにちは、とんかつ家です。私...
    2021年9月8日
1
Search
Categories
  • 子育て
  • 貯める力
  • プライバシーポリシー & 免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • とんかつ家計簿の著作物に関する利用規約

© とんかつ家計簿.